男性更年期障害|宍粟市リラクゼーションサロン
更新日:2024/11/02
安富町 もみほぐし
安富町 足つぼ
安富町 ヘッドマッサージ
 
前回 【国際男性デー】の続きです
みなさん男性にも更年期障害があるのはご存じでしょうか?
 
 
 
男性更年期障害
【なんで?】
男性ホルモンが減少することで起こります。
強いストレスが長期間続くと、ホルモンをだす指令が出なくなります。男性だから弱音を吐きにくい、男性だからこうあるべきだ などストレスが多く身体に負担がかかっているのかもしれませんね…
 
 
【どんな?】
気力低下 
朝起きれない
不安感
イライラ 短期
のぼせ めまい
不眠
疲れやすい
頻尿
性欲減退
うつ症状
他
※放置すると生活習慣病へのリスクが高くなります。
 
 
 
 
 
【いつ?】
30代後半から70代まで 男性更年期は女性更年期に比べ幅広いです
 
 
 
 
【どうする?】
男性ホルモンを増やせるようにしましょう!!
・タンパク質を十分に摂取する
・ビタミンDを摂る 鮭
 
 
 
・亜鉛やマグネシウムなどのミネラルを適切に摂取する
 
 
 
身近に男性更年期障害かな?と思う方がいる場合は、
たくさんほめてあげてください♪ 
認められると男性ホルモンが出ます!
ストレス緩和に、
筋肉疲労緩和に、
当店の身体ケアを4ヵ月は続けてみてください。
120分以上をオススメいたします。 
2週間に一度、を最低でも3ヵ月。
もしくは60分を週に一度。
そして月に一度のケアへ移行する
【なにをしても回復しない】
病院で治療法もあります。男性ホルモン補充療法 など 
検索してみてくださいね
モヤモヤしたい日々が続いている場合は一度病院で検査をすることも必要ですね。
当店は男性も全コースご案内可能です。
少しでも気になられた方、どうぞお気軽にラインにてご予約くださいませ。
ご来店心よりお待ちしております(^^)/
#ボディビルダー さん
#させていただいてました