ナイトofラクナリエ

更新日:2017/12/19

姫路 リラクゼーション もみほぐし

オイルリンパ

 

こんばんは♪

久々の登場!店長の高松です★

 

お昼に山口ブログで出ていたラクナリエwの

輝いている所をご覧ください!

2securedownload3

持ってる看板にはMerryX’masと書いてます(まったく見えない)

securedownload

柿内スタッフがんばってくれました!(^^)!

 

店内にも大小いろいろクリスマスがありますので

のっこり1週間ですが、ぜひぜひ観にいらしてください♪

 

営業は31日までやってまーす

どんどんうまってきてますので

ご予約はお早目に♪

 

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

12月30日 10:00~22:00

出勤:高松 山口 柿内

12月31日 10:00~19:00

出勤:高松 日下部 稲岡

 

1月1日 休業

 

1月2日 12:00~20:00

出勤:高松 柿内

1月3日 10:00~22:00

出勤:高松 柿内


ラクナリエ

更新日:2017/12/19

足つぼ 揉みほぐし リンパ マッサージ

アロマ 自然治癒 加古川 姫路 花田

 

こんにちは!らく~だの山口です♡

突然ですが!!

242693D9-B10D-4A93-8D48-FB02679FA9BC

 

 

A197E31A-9E23-41A6-A902-0C3B4754A16F

 

 

 

 

476A85FD-937D-473D-8F58-3A5900325CB3

 

 

48F3307D-9A3E-4427-99D2-ABB25F32EBE2

こちら、神河町のイエナリエに行ってまいりましたw

っても、私の地元!

最近寒さも増して、イルミネーションが綺麗♡

そんな、イルミネーション、、、

F3EF2BB5-A030-48B7-B4B4-3F0734BE329A

 

 

90B26B3C-0944-4E6F-97F2-BEC772DF1A09

 

はい、すみません。夜やないから輝いておりません^^;

申し訳ございませんm(__)m

こちら、夕方勤務の柿内スタッフと、高松店長が二人でとりつけてくださいました♡

夜は実際にご来店くださいませ♡

ぜひ、ラクナリエを見に夕方からお越しください🎶

 

山口でした♪

 


休日は

更新日:2017/12/18

もみほぐし 足つぼ リンパ アロマ

イルミ クリスマス 花田 高砂 京口

 

こんにちは♪

らく~だの山口です!

 

今朝は寒かったですね!!

私の、地元は、朝8時なのに-3℃でしたΣ(●ꉺ▱ꉺ●)

 

さて、そんな、寒い朝に出勤して、、

まず、出迎えて下った方が、、、

3180F3A4-87FC-4A9F-B526-A01D2831D3D9

サンタさん!!

寒空の下まっていてくれました♡

今年のXmasは、ホワイトXmasになるのかな?

楽しみです(●^o^●)

そして。。。

昨日は、友達と出石に向かう途中に、チラチラと雪が降りだし、テンション↗な山口♪

81F3A005-525A-48B0-AC8E-289039570128

出石は一度で、雪化粧になってました♪

冬ですね(^o^)

31E3C7D9-8ABA-4915-BAA3-5AF0A0FF5D35 0FBC7F7B-B10A-4563-AB4E-89A7B4A39862 192239B1-3758-4C3D-857C-2886B9FA7FB0

もちろん♪おそばを堪能して、少し散策(^o^)

寒すぎて、すぐ、、

77053A8A-6962-4630-A55F-998D77CFBAF0

お茶してましたw

そんな、空気が澄んでいる寒い日は、きっと、イルミネーションが綺麗でしょうね♪

もうすぐ、冬休み♪皆様は年末年始、ご予定はございますか?

大掃除で、忙しい、、やらなアカンことモリモリ♪

当店は、営業時間がのびて、遅くても、明かりがついてますよ♪

年末も近づく、この12月、お疲れを、ぜひ!!らく~だに御来店ください♪

期間限定ですが、、当店の顔のこのこが、、、

A65D6BFF-DBF1-4A14-BC3D-CDE1F25F4051

あ、ちがった。。。

すみません(-_-;)

この子ですね

AB2B0D34-F5DE-40E3-9D0D-81B3AB54A606

あ、これもちがう。。。寒さで頭やられたのでしょうか。。。

お酒もって、寝て持てるしねw

このこです!!

3180F3A4-87FC-4A9F-B526-A01D2831D3D9

期間限定ですがwまってくれてます♪

お待ちしております♪

山口でした(^_-)-☆

 

 


忙しーだ(笑)

更新日:2017/12/09

兵庫 姫路 忙しい 疲れた マッサージ リラクゼーション 雪降りそう 冷え 足ツボ

 

 

こんにちわ★

らくーだスタッフの日下部です!!

 

年末ですよ!!

大掃除ですよ!!

年賀状も書かないとですよ!!

 

すいません。

自分に言い聞かせました(笑)

 

何故かこの時期になると

仕事もプライベートもバタバタとしますよね。

 

仕事のバタバタは有難いことなのでどんどん!!って感じですが

プライベートにはのんびりも欲しい!

 

水分を摂るのも、のどが渇いたと感じる時にはもうカラカラ状態と言います。

それは身体にも言える事ですが、あー疲れたと感じた時、体の中は

「もっと早く気づいて!!」というぐらい疲れているんだとか。。。

 

特に今の時期は忘年会が続きます。

内臓の不調も出やすくなってくる時期になりますので、疲れやすいんですね。

 

 

分かっちゃいるけどてやんでぃ!!

なかなか時間は作れないですよね。。悲しい。。

 

そんな方に朗報!!

 

ご存知の方も多いかと思いますが

らくーだは今年から営業時間が延長しました!

なので、お仕事終わりに疲れを取って帰られることも可能ですよ!!

(20:30ラスト受付になっておりますが・・・)

※場合により男性スタッフになる場合がございます。

 

そして、年末も31日まで営業しております!!(~18時ラスト受付)

 

大掃除を控えられている方!!

年末までお仕事控えている方!!

 

今年の疲れは今年のうちに!!

 

身も心もすっきりされてから新しい年を迎えませんか?

 

ご予約大変埋まりやすくなっております。

TELもしくはネット予約で承っております!!

 

ち・な・み・に ♪

 

31日は私、日下部も出勤しています!!

 

 

 

以上日下部でした^^


雪やこんこ霰やこんこ~♪

更新日:2017/12/06

兵庫 姫路 飾東 庄 もみほぐし リラクゼーション 冬 寒い

 

 

こんばんは!!

本日も柿内

元気に出勤しております!ヽ(^o^)丿ぴかぴか (新しい)

 

 

12月ですね。

今年もあと1か月で終わっちゃいます・・・。

この1年早かったです!!

年初めから色々と生活環境が変わりなにかと忙しい年でした。

ちょっとは成長したのかな?(笑)

 

 

私の平成30年の抱負

病気、けがをせず、仕事も頑張り、貯金もしっかりしてプライベートも充実した1年に!

 

これって抱負であってますか?(笑)

抱負と目標と夢の境目がいまいち・・・

 

皆さんの来年の抱負は何ですか?

もう考えられましたか?

 

 

12月から柿内の出勤変わりまするんるん (音符)

毎週火・木・土曜日18時~22時

 

と言いつつ、

9日土曜日10時~17時に変更しております!

 

出勤時間変更している日もありますのでお店にお電話頂くか、ホットペッパーでご確認を宜しくお願い致します。

 

 

今年もあと1ヶ月!!!

頑張って行きましょう――!

 

 

12月31日(10時~19時)

年の最後まで営業しておりまするんるん (音符)

 

 

 

 


インフルエンザ

更新日:2017/12/04

もみほぐし 足ツボ リンパ 

花田 高砂 加古川 福崎

 

こんにちは♪らく~だの山口です♪

最近インフルエンザが流行ってきておりますが、皆様、体調いかがですか?

前回の水のブログの続きを書くつもりでしたが、インフルエンザが流行っているとゆうことなので今回は変更です(^o^)丿

皆様は、インフルエンザ対策されておりますか?

 

山口は毎年この冬になると、作ります♪

インフルエンザ対策用スプレーを♪

このスプレーをマスクにシュ♪

 

ティトゥリー(細菌、ウイルス、真菌に効果的)

健康な小さなお子さまから高齢者の方まで使える精油。

ラベンダーと同様にアロマテラピーの万能薬のようなものです。

当店にもございます♪

ユーカリラディアータ(呼吸器系トラブルに効果的)

よく、メジャーなユーカリはユーカリグロブルス、それより少し作用は緩やかなため、お子様にも使えます。

アボリジニーの人達はユーカリを、風邪や熱病、リウマチ、ヘビの咬傷、赤痢、花粉症、神経痛、さらに筋肉の痛み等に広く利用されてきた精油のひとつ♪

太古の昔から使われているハーブ(^o^)丿
現在では市販の咳止め軟膏にも入っていて、小さいころからお世話になった方も多いのでは?

ティートリーよりちょっと甘い香り♪

ラベンサラ(抗インフルエンザ)

自然の宝庫、マダガスカルにあるラベンサラ。
ラベンサラは現地語で「良い葉」を意味します。
マダガスカルの先住民は古くからこの植物の持つパワーを知り活用していたようです。あまり聞きなれない名前ですが、

これもお子さまから使えますし、ウィルスにも対抗してくれる優れた精油です。

【お子さまにも優しい抗ウィルスアロマスプレーの作り方(60ml容器、濃度1%)】

[材料]

無水エタノール  10ml
精製水      50ml

精油
ティートリー      4滴
ユーカリラディアータ  4滴
ラベンサラ       2滴
フランキンセンス    2滴

 

 【作り方】

①容器に無水エタノールを入れ、精油をたらして軽く混ぜ合わせる

②精製水を入れ、よく振って混ぜる

③できあがり!

 ※注意
長期にわたり同じ精油ばかりを使用しないようにしましょう♪

アロマテラピーは日本では医療ではありません。

ご使用に関しましては自己責任でお願いいたします。

 

私はこれ毎年インフルエンザに罹らず元気ですよ♪

山口でした(*^_^*)

IMG_2726

#らくだもサンタ仕様♪

#日下部作

#探してね


水の大切さ

更新日:2017/12/03

もみほぐし アロマリンパ 足ツボ

加古川 高砂 花田 野里 京口

 

こんにちは♪

らく~だの山口です(*^_^*)

 

最近寒くなり、お風呂がとても幸せな時間ですね♪

皆様は、お風呂に何をいれてらっしゃいますか?

私は、ビタミンCか、エプソムソルトをいれてます♪

シャワーヘッドは塩素除去のシャワーヘッドにかえました♪

なぜか・・・

皆様は水道水に塩素が含まれているのはご存知ですよね。

その塩素の入っている水を温めることによって

トリハロメタンという発がん性物質が増えることはご存知ですか?

日本の水道は大丈夫でしょうか?

水道法により、日本は0.1ppm以上の濃度を保つように定められています。

ppmとは100万分の1の単位です。

1リットルの中に1mgの塩素が入っていると1ppmとなります。

問題は、0.1ppm以上の「以上」とゆうところです。

それ以上であれば、いくら濃くしてもいい事を意味してます。

これは、ネットからの抜粋ですが・・・

実際、「残留塩素試験紙」を使用して、測定された方がいらっしゃいます。

東京・大阪・福岡等の大都市では1.0~1.5ppm。

他の地方都市でも0.4~1.0ppmの高濃度の塩素が測定されたそうです。

 

一方、ヨーロッパ諸国では、地下水を水道水の原水にすることが多く、水がもともと綺麗な事もあり、

塩素が注入されていないか、あっても0.1ppm以下と規定されています。

日本は川の水を原水にすることが多く、川の水が、かなり汚れている事(これは、私たち自身が汚したことが問題)

さらには浄水場において急速ろ過方式といって、大量の塩素と、薬品によって水を浄化する方法をとられている

こともあって、その結果、世界でも類を見ない高濃度の塩素が水道水に含まれており諸外国と比較しても5~15倍程度多いと考えられます。

塩素量が多いとゆうことは、発がん性のトリハロメタンの発生量がおのずと増えている・・・

そして。。。

1966年の米国化学学会では、シャワーを浴びたりお風呂に入ると呼吸ならびに皮膚吸収により、塩素が大量に体内に

取り込まれ、その摂取量は水道水を飲んだ場合のそれと比較すると、6~100倍と高く、人体の影響は無視できないと報告されました。

 

塩素は気化しやすいため、(25度でガス化)シャワーを浴びる過程でガス化した塩素を、

狭い浴室で吸引する事になるからです。

水道水は飲むより、シャワーやお風呂が100倍危険!!

日本の水道事情を考えたとき、塩素を除去するなんらかの対策をする必要があります♪

 

塩素のお話で、まだまだ伝えたいことたくさんあります♪

ですが。。。

長くなるので、本日はこの辺で・・・

次回は、エプソムソルトやビタミンCをいれたらどうなるか。。。

塩素そのものは本当に安全なのか。。。

いつも、ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございます。

山口でした(^_-)-☆