続・内臓冷え|姫路市安富町マッサージ

更新日:2025/08/07

姫路市安富町 足つぼサロン

姫路市安富町 マッサージ

 

ご予約お問合せは、

当店のライン公式アカウントから

 

友だち追加

または電話

080‐1462‐7538 

(施術中対応不可)

 

___________________________

 

 

 

本日は立秋です?!

本当に?!と思いたくなる連日の暑さですが、私は寒い冬より夏のほうが好きです♪

 

さて先日の安井セラピストの続きで、夏の冷え です!

 

【内臓冷え】

 

心臓よりみぞおちのあたりが冷たければ内臓が冷えているサインかも!

 

夏場は中々気づかない内臓冷え、、、

手足や肌の表面は温かく自覚症状がほとんどないので気づかない方も多いですね。

 

内臓冷えると代謝の低下、免疫力の低下、血行不良によって、

だるさ

倦怠感

便秘や下痢

風邪をひきやすい

など様々な不調につながります。

 

 

 

 

■夏場も冷え対策を■

体を温めるものを食べる

体を冷やすものを避ける

シャワーでなく湯船につかる

冷房対策をする

体を動かす

マッサージで血行促進させる

マッサージで末端の血行をよくする

マッサージで自律神経を整える時間をもつ

マッサージで硬くなった筋肉を緩め巡りを良くする

 

 

 

 

 

夏場にしっかりケアしている方は、9月の夏バテ対策になっていると思います!!GOODです!!

目先だけのケアでなく、続けることで体調に変化が見えてきますよ!

そうすると、心がスゴク軽くなる!!!

お客さまからは沢山の嬉しいお声をいただいております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約お待ちしております(*^-^*)

 

ほぐし処らく~だ姫路安富店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夏の本当の疲れ らくーだ

更新日:2025/08/03

もみほぐし マッサージ オイルマッサージ リンパマッサージ

足つぼ 官足法 林田町 宍粟市 たつの市 姫路市

 

 

おはようございます 安井です(o^^o)

改めまして😊

らく〜だインスタ始めました❣️

 

ゆっくり更新ですが、インスタもよろしくお願いします🙂‍↕️✨

 

 

暑い日が続きますね🌞

 

そんなときこそ【身体は冷えている】ってご存知でしたか?💦

 

暑がりな方ほど足は特に冷えています

そして内臓も冷えています😰

「汗をかくから冷えとは無縁」ではないんです!!

 

体が冷えると

1.免疫力が落ちる

2.体温が下がり代謝も落ちる

3.がん細胞が増殖する

 

負のスパイラル〜です😱😱

 

暑さでぐったり😵‍💫😵‍💫😵‍💫

その奥に隠れている【ご自身の本当のお疲れ】を感じにくくなっている猛暑💦

 

どうぞ、らく〜だでお身体をゆるめてください🙂‍↕️

そして、ご自身本来のパフォーマンスで盛夏を楽しみましょう🍉🌻😎👙

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊


7月も終盤です(^^)暑いですね〜

更新日:2025/07/25

らく〜だ もみほぐし マッサージ 足つぼ ハンドマッサージ

姫路市 たつの市 宍粟市

 

こんにちは🌞安井です😊

 

7月も後半ですね

お盆休みまでもう少し!!ですね🙌

 

 

皆さま暑さで疲労の蓄積が早まっております💦

ウイルス性の病もチラホラ耳にしますね💦

 

免疫力下がっていませんか?

暑いからこそ、栄養!睡眠!少しでいいから体を動かすこと、大事です!

 

冷たい食べ物や冷房で腸内環境乱れていませんか?

 

 

ただ今 安井コースお得🉐期間につき

120分コース9980円となっております(*´꒳`*)

かなりお得です🉐

 

ですが、

60分で足つぼだけ!

ハンドマッサージを受けたい!

そんな方も大歓迎です‼️

  • 「足つぼで老廃物を流して、夏を元気に過ごします」

と言われるお客様もいらっしゃいます

 

「肩凝りがツラいから肩だけ」

と思われるなら、ぜひ足つぼを受けてください(о´∀`о)

 

本当の足の軽さと、足は全身を写す鏡を体験にしてください(о´∀`о)

 

 

7月8月のご予約受付中です

8月は受付日が少なめですのでお早めに!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊


土用の期間に入ります|安富町もみほぐし

更新日:2025/07/18

こんにちは(^^)/

 

明日、7月19日から夏の土用に入りますね。

~8月6日まで。
夏の土用は立秋前の約18日間です
この期間は、暑さや湿度で体調を崩しやすいため、特に体調管理に気を配る必要があります。 
どうぞ、無理をせず休養時間もしっかりとおとりください。

 

 

 

 

 

 

夏バテ防止にウナギがオススメですね!
ちなみに今年の【土用の丑の日】は、
7月19日(土)と31日(木)です!
ビタミンB群やミネラルが豊富でいいですよ~(^^)/

#去年の写真です
#お客さまからオススメいただいた鰻屋さん
#おいしかったです~

 

 

 

 

梅干しもいいですね~
クエン酸が豊富で疲労回復に効果があります。食欲増進や殺菌効果も期待できますよ!
出来れば添加物が入っていない梅干しを選ばれるといいですね~。
原材料名を良くチェックしましょう!
すッっっぱいんですけどね^^;

 

 

 

 

昔はウナギと梅干は食べ合わせが悪いと言われていましたが、

最近ではそうでもない用です…

どっち?!(*^_^*)

 

 

みなさまのご来店をこころよりお待ちしております!(^^)!

 

 

 

 

 

 


続・健康はお金で買えるのか もみほぐし

更新日:2025/07/17

もみほぐし マッサージ オイルリンパ 足つぼ

宍粟市 たつの市 姫路市 官足法

 

おはようございます☀️安井です

 

健康はお金で買えるのか続編です😊

 

健康でいたい!と動き出された50代男性のお話

 

長年パソコンに向かうデスクワーク

・目の疲れが酷く目の周りから首までの酷い疲れ

・首から肩にかけて重だるい

・末端冷え性

子供達も大きくなってきたし、自分の体に目を向けないと、と ご来店いただきました🙂‍↕️

 

初回ご来店時、まるで鉄板でも入っているの?と思うほどのお身体…全身が芯から疲れきっておられます😭

 

元気で過ごしたい!健康でいたい!

・ウォーキング歴10年ほど✨

・足つぼマット歴1ヶ月

・最近は軽いストレッチも始められました

・全身のケアをらく〜だで開始され1ヶ月半程

 

この方のすごいところは継続!

そしてご自身のお身体に真摯です!!

長年頑張り続け蓄積した疲労困憊のお身体は、柔らかくなり始めるまでにお時間がかかりました

それでも一緒に諦めません!!

「代謝低下も気になるウォーキングを始めた頃のようには痩せない」

と言われていたお身体が1ヶ月程経過する頃

スッキリされてますー!!🙌🙌

「体重は変わらないけど、会社でも言われる 首が伸びるようになった」とお話しくださいます

お身体も柔らかくなり始めた頃、長年の老廃物が動き始め、さらに安井感動しました😭✨

 

継続・自分に真摯・こうありたい!に近づいておられる姿に尊敬するばかりです✨✨

 

さらなる変化・進化を楽しみにしています😊

 

 

【健康はお金で買えるのか】

お金で補えることはあるかもしれません

だけど

買えない物は大きいのかもしれません

 

何より『健康でいたい・健康でいよう』と思う気持ちはお金では買えません

元気でいてねと言われることもお金では買えません

気持ちこそ、1番の健康の土台なのかも知れませんね😊

 

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました(o^^o)


健康はお金で買えるのか 宍粟市もみほぐし

更新日:2025/07/16

もみほぐし マッサージ オイルリンパ 足つぼ

宍粟市 たつの市 姫路市 官足法

 

おはようございます☀️安井です

 

いきなりですが、

【健康はお金で買えるのか⁈】

どう思われますか?

買える

・最新の治療が受けられる

・薬、サプリなどどんな物でも試すことが出来る

・自宅でのケアも可能 など

買えない

・一度健康を害すれば例え手術をして元気になっても生まれ持った元の状態とは違ってしまう

・生活習慣が現状を作っているので、それを整えるのは至難の業

・どれだけたくさんのお金を使っても子供の頃のように、はつらつとした回復力の早い健康な体は買えない など

でしょうか?

 

個人的には、年々健康でいることの大切さを感じます

また家族友人など周りの人が健康でいてくれることの幸せと有り難さを感じます✨✨

 

健康でいるためには、やはり生活習慣

『栄養・運動・休養』のバランスを保つことが大切

 

 

⚫︎明らかな飽食・いつでもどこでも手軽に食べることが出来る なのに体は栄養不足・添加物過多

⚫︎便利なスマホは手放せず脳の疲労度が高い・しっかりした休養がとれていない

⚫︎便利が進み動かなくても完結することが多い

⚫︎紫外線も年々強くなる そのため浴びる量が増え体は酸化が進む

⚫︎田舎は特にどこへでも車移動

 

とっても有り難く便利な世の中です🙌

でもこれが健康でいることから遠ざけているのでは?と感じるこの頃です😓

 

 

次回は健康でいたい!と動き出された50代男性のお話です(^^)

 

なんだか耳が痛くなるようなお話しでしたが、最後までお読みいただきありがとうございました(o^^o)


むくみの季節です むくみ解消らくーだ

更新日:2025/07/08

もみほぐし マッサージ オイルマッサージ リンパケア

足つぼ むくみ解消 足のむくみ 姫路市 宍粟市 たつの市

 

 

おはようございます☀️安井です‍😊

 

1年で一番疲れが出やすい梅雨が過ぎて

1年で一番むくみやすい時期に入りました

 

ほとんどのお客様がむくみ増し増しで来ていただいております

 

むくみは【滞り・余分な水分や老廃物の証】

放置されていませんか⁈💦

むくみを放置すると…

・血液循環の悪化

血管拡張・血管壁弱化など合併症の恐れも

・リンパの流れ悪化

・皮膚トラブル

・脂肪がつきやすくなる       など

むくんでるだけ なんて言えません!!

 

むくみ解消のためのおススメ3選!!(o^^o)

 

1️⃣水分をこまめにとる

さらに浮腫む…と水分控えてませんか?

適度に水分補給し適度に排出することが重要です

2️⃣湯船に浸かる

毎日でなくてもしっかり温める・水圧を利用して血流促進しましょう

湯船に浸かることは身体の汚れや気になるにおいにも効果大!

3️⃣着圧ソックスを履く

たくさんの着圧ソックスを履いてきたからこそのおススメは光電子!

 

むくみやお疲れに合わせて着用時間は調整してくださいね

個人的には夏場の就寝時は必須!翌朝の足の軽さが別格です✨

光電子には

リラックス

疲労回復、疲労軽減

睡眠の質向上

ダイエット効果など

 

取扱いありますので、気になる方はぜひご試着ください♡

 

これまでむくみは女性に多いイメージでしたが、男性も同じです

 

むくみを解消してお身体軽くお過ごしください

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊

ご来店お待ちしています(o^^o)