更新日:2025/10/09
もみほぐし マッサージ オイルマッサージ リンパマッサージ
官足法 林田町 加西市 姫路市 宍粟市 たつの市
こんにちは 安井です(o^^o)
昨日【10月8日は骨と関節の日】
骨と関節を傷めないために適度な運動を続けることが大切です!
個人的にお客様におススメするのはラジオ体操です🙆♀️🙆🙆♂️
たかがラジオ体操!されどラジオ体操!
しっかり体を動かすと体は温まり汗をかくほどです😆💦
ラジオ体操を続けた方は体内年齢・血管年齢が若い!呼吸機能が保たれている!
などの調査結果もあるそうです!すごい👍
ラジオ体操おすすめする理由ベスト3
1️⃣全身の筋肉や関節を動かせる運動
体をひねったり伸ばしたり、飛んだり跳ねたりするので、普段動かさないところまでしっかりと動かせる
2️⃣基礎代謝の向上や体力の維持、血行促進による首・肩のこりや腰痛予防、屈伸運動や跳躍運動による骨粗鬆症予防の効果などがある
3️⃣いつでもどこでも出来るお手軽さと続けやすいこと
またラジオ体操は消費カロリーとしては少ないですが、
第1と第2を1年間続けたとき計算上では1年間で1~1.5㎏の体脂肪を消費できる運動量になるそうです!
ラジオ体操すごいです!!
ラジオ体操動画を見ながらすると、あっという間に楽しく出来るのでおススメです〜
運動不足解消の最初の一歩としてぜひお試しください😊😊
最後までお読みいただきありがとうございました😊
更新日:2025/09/26
もみほぐし 足つぼ オイル リンパ マッサージ
姫路市 宍粟市 たつの市 林田町
こんばんは🌙安井です
お月様がキレイですね〜🌙
足の指に何か挟まっているような…
何か踏んでいるような…
実際に見ても、足の指には何も異常ないけど…
こんな違和感を感じておられる方ないですか??
気持ち悪いですよね💦💦
この症状、実は○○が原因なんです!
症状のある方は、ぜひほぐし処らく〜だ姫路安富店へいらしてください(o^^o)
一緒にもやもやを解消しましょー😊
先日お客様からお庭で採れたレモンをいただきました🍋
レモン栽培されている土地でしか育たないと、
勝手に思い込んでいたためすごーく驚きました😅
可愛くて眺めていましたが、食いしん坊なので余すことなく大切に食べたい!と悩んで悩んで……
まずはレモン水!すごく美味しくて、別格!!と思わず声がもれました(´∀`)
この夏はクエン酸を摂ることを意識していたので、香りも味もやっぱり作られたものとは違って優しかったです
悩んで悩んでかわいい🍋は、少し焦げた美味しい(自画自賛しておきます)レモンケーキになりました(o^^o)
ぱっとしない写真でごめんなさい😅
大切にいただきました😊
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
10月受付中です!!
更新日:2025/09/22
マッサージ もみほぐし 足つぼ 官足法
宍粟市 姫路市 たつの市
こんにちは😊安井です
朝晩涼しくなりましたね😊
日中も日差しが柔らかく風が気持ち良くて過ごしやすくなりましたね〜😊
前回と関連して今日は【噛むことの効果】について
①ストレスホルモンの分泌量が減りストレスが緩和される
②唾液が分泌されるため免疫力が上がる
(唾液の分泌量は噛む回数にほぼ比例するそう)
③口での刺激や情報が脳に伝わり脳が活性化される(認知症予防、脳の発育)
他にも
⚫︎唾液の分泌が十分な消化酵素を出し吸収がスムーズに出来る
⚫︎肥満防止、食べすぎ防止
⚫︎虫歯、歯周病を予防する
⚫︎食後のエネルギー消費量が上がる
⚫︎血糖値の急上昇を抑えるため糖尿病リスクの低下 などなど
噛むことでこんなにたくさんのいい効果が得られるそうです!!
しっかり噛むことはいいこと!!でしかないですね!
食欲の秋です🍂🍎🍠🌰
食べる楽しみ、食べられる幸せを長く続けるためにもしっかりと咀嚼して食事を楽しみたいですね(o^^o)
最後までお読みいただきありがとうございました🙂↕️
更新日:2025/09/19
マッサージ もみほぐし 足つぼ 官足法 オイルリンパ
姫路市 宍粟市 たつの市
こんばんは 安井です🌙
お客様とのお話の中で教えていただいたことです
【今の子供は咀嚼が減っている・そのことは脳へ影響する】
なんとなく思っていたことが、お言葉で気づきをいただきました✨
今の子供達はお煎餅もガムも食べないそうです💦
あまり噛まなくていいおやつを好み、食事も自然とそのような物に偏っているそう😱
びっくりしました
改めて我が家の食事内容や咀嚼を意識してみましたが、
咀嚼回数の少なさに驚きました🥶
噛んでいると思っていましたが、
意識していないと目標とされる30回には程遠い😱
噛む実験しました🤗
⚫︎意識したとき→食事の満足度が上がる
⚫︎意識しないとき→食べている意識が低くダラダラと食べてしまう
近年は大人も咀嚼回数が少なくなっている
そのことは顔まわりの血流低下に繋がり、それは頭や身体全体、脳への影響も大きいとタイミング良く教わりました😊
昔から言われる
【良く噛むこと!は身体に良い!でしかない!】
と言うことですね😊
最後までお読みいただきありがとうございました(o^^o)
更新日:2025/09/13
官足法 宍粟市 たつの市 加西市 姫路市
こんにちは🙂↕️安井です(o^^o)
ご好評いただいております足つぼキャンペーン
いよいよキャンペーン残り期間が半月となりました!
・足つぼ大好きさん!
・足つぼ初めてさん!
・なんだか分からないダルさのある方!
・なんだかスッキリしない方!
ぜひこの機会にどうぞ体験されてください!!
ご予約はLINEのお友達登録からお願いします😊
インスタも覗いてくださいね〜🤗
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
更新日:2025/09/03
足つぼ もみほぐし マッサージ オイル リンパ
官足法 林田町 宍粟市 姫路市 たつの市
こんばんは⭐︎安井です(^^)
今日は足つぼ・もみほぐしを受けていただいた後のことについてです🙂↕️
足つぼ、もみほぐし、オイルマッサージのあとは【好転反応】が起こる場合があります
それは
・身体に溜まった疲労物質などの老廃物やリンパが動き出すため
・身体が正常な状態に戻ろうとするため
老廃物のほとんどは便や尿、汗として排出されます
頭痛・発熱・倦怠感・眠気・吐き気・お腹がゆるくなる など
その日までの生活習慣やストレス、疲労度などにより現れる症状や期間には個人差があります
受けられたその日は排出力を高めるために
・水分補給をしっかりしてください
お水、白湯がおすすめです
・ゆったりゆっくりとお過ごしください
・激しい運動、アルコールは避けてください
・身体を冷やさないようお過ごしください
・ぬるめの入浴をおすすめしています
*施術後🆖とされる過ごし方 お客様の一例です*
⚫︎身体が軽く元気になったから食べ過ぎた方
胃腸も活発になりいつもより美味しく感じられると思いますが、排出のための施術、直後の食べすぎは栄養が吸収されやすくなります
また食べ過ぎは胃腸に負担がかかります
⚫︎老廃物を効率的に出そうと献血に行かれた方
血液循環が良くなったところに血液が減ると身体が反応し支障が出る場合があります
気になられることは、いつでもお声がけくださいね(o^^o)
老廃物をスッキリ排出して元気に過ごしましょー!!
最後までお読みいただきありがとうございました🙂↕️
更新日:2025/08/30
もみほぐし マッサージ 足つぼ 官足法 オイルマッサージ
宍粟市 姫路市 たつの市
おはようございます 安井です😊
朝晩少し涼しくなりましたが、まだまだ暑いですね💦💦
今年は秋がないとか⁉️💦
長い夏が続きそうですね😅
さて、朝晩が少し過ごしやすくなって来た頃です
お疲れ出ていませんか?
ギックリ腰になりそう
腰痛もちだけど最近痛む
ギックリ背中になった
歯が痛む などなど
夏の疲れか?
お疲れが徐々にお身体に現れている方が増えておられます
みなさん足裏が硬いです💦
足元から元気に!!💪
本来の軽い足で暑さに負けない体作りをされてください😊
8/31(日)13:00〜残1枠あります
お気軽にお問い合せください🙂↕️
わたしも今朝は久しぶりに寝坊しましたー😅
夏休み最後の週末楽しくお過ごしください😊
最後までお読みいただきありがとうございました(o^^o)